SSブログ

休憩時間 [つぶやき]

姉に写真を送ったら、「それは何がモデルになってんの?」って。

IMG_3283.jpgのるるんギュウギュウで休憩へ

「ステンレス・ボディの東急電鉄車両やないの。」って言うと、

「頭に乗ってんの、受話器かと思たわ。」って。

・・・・・・ほんまやわ。

nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

当てに行くぜ! [つぶやき]

会社の同僚が70万円分くらい応募して、一枚も当たらなかったオリンピック観戦チケット。
もう一人はなんでもいいから、と、15万円分応募して、当たったのは微妙な種目・・・。
人気種目は金額も競争率も高いってことだな。


それでも2次募集がある、ってことは、余ってるの?出し惜しみ?


元々興味がなかったけど、せっかくだから、思い出に申し込んでみようかな。

一番観たいのは競泳。
飛び込みも観たい。
あとは柔道とかバトミントンも観たいな。

でもやっぱり人気種目はお値段けっこうしますわね。
ふたり分だと一試合分でも温泉旅館に泊まれるな。


いや、まてよ。
先日買った掃除機で、オリンピック観戦チケットの応募ができるらしい。

orinnpic.png
なにかの縁を感じる。

当たるかもしれない・・・。

oirnpic.png締め切りはもうすぐ
nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

お釜ドライヤーが欲しい [つぶやき]

ずーっと欲しいと思っているお釜ドライヤー。
重厚感のある椅子に、頭にかぶるお釜型ドライヤーが付いているんです。

お釜ドライヤー.pngこれはスタイリッシュな白

昔、つれあいが住んでいた天六(てんろく・天神橋筋六丁目:大阪北区のディープな
エリア)のお風呂屋さんに行ったときは、風呂上りに必ずお釜ドライヤーで髪を乾かして
いました。確か当時は10円だったような。
部屋にお風呂はあったけど、銭湯に行った帰り居酒屋に寄って帰るのがお決まりだった。

ひとりしか使わないなら場所を取りすぎだわな。
姪っ子たちと一緒に住んでいたら、女子5名。かなり元を取れ、みんなにも喜ばれるの
ではないでしょうか。
などとリアルに考える。それくらい欲しい。

スタンド式のお釜ドライヤーもあるらしいけど、やっぱりあのレトロな椅子にどっしり
座って目を瞑っている間にすっかり乾くというのがよろしい。


毎日髪を乾かしていて、「あれがあればなあ・・・」、と、真剣に思っております。

nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

20年も経ちました [つぶやき]

3月1日は結婚20周年でした。
そうか、20年ももったか。

IMG_4158.jpg20年は磁器婚!なんと地味な。

去年は虎ノ門ヒルズのアンダーズ東京でお祝いしましたが、豪華な施設で質素な食事
(予算が低いため)がかえって貧乏くさくて、やっぱり料金のかさむホテルなんかで
ディナーはないな、という結論に至ったのでした。


最初から、ある程度のお金を使うなら温泉宿でゆっくり過ごそう、とは言っていたの
ですが、前月も3泊の湯治旅に出かけているし、温泉地への交通費もバカになりません。
箱根や修善寺なんて近場の温泉宿は高いだろうと決めつけていたら、湯河原あたりに
よい宿があったので予約しました。

ところが、当日、年に一度の会議があるため、会社を休めなくなり、やむなくキャンセル。

それ以前に、パスポートの一件があったから、結局中止は仕方なかった。
ふむふむ、今度パスポートが切れる日が結婚30年満了ということね・・・。


30年は真珠婚です!


nice!(7)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

最速パスポート取得顛末 [つぶやき]

パスポートは去年の11月で切れています。

次の海外旅行は4月末からだから、ま、ゆっくり3月には準備を始めればいいと呑気に
考えておりました。

しかし、海外旅行準備時にけっこうパスポート番号って必要なんです。
そして、中国の鉄道予約時には必須であることが遅まきながら判明。
今のところ、乗車予定は4月30日。
切符予約受付は2ヵ月前から(2月は28日までだからここ非常に微妙)だから、3月1日
にはパスポートを取得しておかないと、ゴールデンウィークの寝台列車(軟臥)
予約競争に非常に不利になる[がく~(落胆した顔)]


さあ、それに気付いたのが2月18日16:40。
やらなければいけないことをマッハで調べて取り掛かる!

① 郵便局へ行って定額小為替を購入
② 戸籍謄本(抄本)を本籍地に取り寄せる
③ パスポート用の写真を撮る
④ 旅券申請書を作成する
⑤ 有楽町の旅券窓口に申請に行く
⑥ パスポートを受け取りに行く

今できることは何かと考えたら、まず、定額小為替だ。
17:00まで営業の郵便局に行くと、お金に関係する業務は16:00までとのこと。
なんやねん[むかっ(怒り)][exclamation×2]

トボトボ帰りながら冷静に考える。


結局、②の戸籍謄本を神戸市に取り寄せる所要時間がキモである。

翌日の午前中、仕事を抜け出し郵便局に行って書類送付申込用紙と定額小為替(450円
+手数料100円)と返信用封筒(82円+速達280円切手を貼付)とを封筒に入れ、
2月19日付け速達で投函
また仕事を抜け出して、地下鉄駅構内のインスタント写真機で写真を撮る。
オフィス街でおじさん利用者が多いせいか、ほぼ撮影オプション(写りがよくなる加工)
のない機械でイマイチ不満が残るがそんなこと言ってられない。

あとは戸籍謄本の到着を待つのみ。最近、郵便物も届くの遅いし、どうなるか・・・。


なんと、2月21日に着きました[exclamation×2]消印は午前中[exclamation]
郵便局さん、神戸市郵送請求処理センター職員さん、ありがとうございます[exclamation×2]
なんて仕事が早いの[exclamation&question]日本人スゴイ[ぴかぴか(新しい)]
メキシコだったら、往路の手紙自体がどっかに行っちゃってるかもしれない!
(ごめん、メキシコ)

そして、2月22日金曜日、有楽町交通会館2階9:00窓口オープンの列に並ぶこと3分。

DSCN9101.JPG受付7番目

旅券交付予定日3月1日[かわいい]

郵便局と神戸市のおかげで予想以上に早く取得できました。
本籍が近く、すぐ戸籍謄本を取得できるなら最短6日間でパスポートは取れます。


さて、今後どなたかのお役に立てればと、いろいろ調べても分からなかったこと、
後で気づいたことを記したいと思います。

〇 旅券有効期限内の切り替え新規申請なら、戸籍謄本(抄本)は不要。
 (記載事項に変更がない場合、旅券が損傷していない場合など注記あり)
〇 住所と旅券申請窓口が同じ都道府県なら住民票は不要
東京都の場合、日曜日も受け取ることができる(申請は不可)
〇 パスポート引換書に貼る印紙は先に買って貼っておいてもよい(無くしたら自己責任)

古いパスポートの有効期限内に申請していれば、戸籍謄本にかかわる経費(私の場合、
速達料を含め合計1274円)や、わざわざ出かける交通費が省略できたのか。

あーあ、疲れた。

nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

2019旅の計画 [つぶやき]

毎年のことながら、お正月の帰省(今年は7泊)を終えた年明けは、年末年始の溜まった
仕事もあって、どっと疲れが押し寄せます。

そんな時期をやり過ごした2月の3連休あたりは温泉旅に出かけたい。
大雪の肘折では大変だったから、あまり遠くない場所で、また一ヶ所ゆっくりまったり
過ごすプチ湯治の旅にしよう。


もう少し先なら、3月末の春分の日をからめて、気になっていた八丈島に出かけようか。
そのころは冬の荒天も収まっているのかな。


え?2019年のゴールデンウィークは10連休ですと?
5月は日本の一番いい季節だけど、北海道では吹雪かれたこともある[雪]
去年行ったインドネシアは暑かった。
いずれにせよ、10日も続けて休めるなんて、長く旅をするまたとないチャンスではある。


早速マイレージの特典航空券で国際線を探してみたら、やはりかなり出遅れた感があり、
どこも全然空いていない。


アジアを中心に空港コードを調べまくって海亀の産卵並みに絞り出した旅先は中国!

来年のゴールデンウィーク時期は中国国内も大型連休じゃないみたいだから、民族大移動
には巻き込まれないはず(昔行った杭州では、西湖の周りに中国人観光客が溢れかえり
湖が見えなかった。その後潮が引くように人々はいなくなったけど、次の日は杭州駅の
構内を埋め尽くす人々が・・・)。

DSCN9046.JPG15年ぶりの中国本土(香港除く)

さて、中国と言っても、沿岸部の公害だらけの大都会ではなく、うんと内陸部を目指し
ます。
ラサまで、念願の青蔵鉄道に乗るプランを計画しているうちに、チベット族の迫害問題が
激化していて、個人旅行ではかなり制限があることが判明。

ああ、そうか。収容所も作られているとかというニュースも聞いたもの。チベットは
ずっと厳しい状況なんだ。本当に気の毒な人々。ていうか、中国ってやっぱりヤバイな。


というわけで、まずは日本から北京へのIN/OUTの航空券を購入しました。

北京から高速鉄道(これもヤバイ話があったな・・・)で西安へ行くか。
その後、寝台列車で敦煌へ移動し、莫高窟を見たい。
あれこれ考えているうちに、せっかくだからつれあいも行ったことのないカシュガルまで
飛ぼうと、北京からの航空券を追加で購入。
新疆ウイグル自治区カシュガルから敦煌へ寝台列車で移動して、敦煌から北京までは飛行機
で戻る、というコースに落ち着きました。

中国では何が起こるか分からないので途中行程は余裕あり。
最後は15年前にあちこち観光した北京に仕方なく一泊して日本に戻る旅程です。


そこで気になるのは、昨今話題の高級ホテルの清掃問題。
新疆ウイグル自治区に住む人々は宗教も性格も違うから、清掃に対する道徳観はある
かもしれないけど、一応タオルと日本手ぬぐい、消毒アルコール、紙コップ持参を前提
に、慎重にホテル選びをしなくては。

ああ、ヤバイ話題に事欠かない中国。大丈夫かいな。


そういうわけで、明日から帰省ロードに出発します。
みなさま、今年も拙ブログにお越しいただきありがとうございました。
2019年も、どうぞよいお年を[exclamation]
nice!(5)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

自由な免許更新 [つぶやき]

免許証更新のお知らせハガキがきました。

そういや5年前の更新時も、免許証の写真についてぼやいていました。

写真も気になるけど、問題は視力。


映画を観る時にしか使わないメガネでは、前回ギリギリOKだった視力検査。
比較的最近作った度入りサングラスならまだよく見えるのだけど、サングラスで検査
してもいいのかな。そんな人、見たことないけど。


試験場の視力検査ブースで、
私「あのー、最近作った、度入りサングラスで検査してもいいですか?」
検査員「ああ、いいですよ!」

めちゃめちゃ物分かりがいいです!検査員のおじちゃん。


そうそう、5~6年くらい前から、自前の写真(半年以内に撮影したもの)が審査を
通れば免許証の写真にできるようになっていたのを前回の更新時に知ったのでした。

それを忘れて、受付表にでも張るのだろうと持参した古い写真を免許証の写真として
申請してみたら、審査通過[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

会社に行くより念入りにお化粧して行ったのに、必要がなかった。
いや、していったせいで審査を通ったのかも。

審査と言っても、窓口のお兄ちゃんが、本人を見るより前回の免許証の写真と持参の
写真を見比べるだけ、という・・・。

DSCN8483.JPGビデオも途中故障で終了

試験場のおじちゃんたちもゆるい感じだけど、サングラスで視力検査をしたり、古い
写真を貼っつけたり、ホンマおばちゃん、やりたい放題ですわ。
nice!(7)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

花粉の時期の衣替え [つぶやき]

3月半ばから、洗濯物はすべて部屋干しです。

冬用寝具類の洗濯、ひざ掛けや冬用スリッパの洗濯・入れ替え、春夏用の衣替えに加え、
姪っ子一団のお布団類の洗濯に日々の洗濯物も含め、ほぼ毎日なにかしらを洗っており
ます。

これ、一気に外に干せたらはかどるのに、と言いたいところですが、もともと外も干す
スペースが限られていますので、たいした変わりはありません。
ここのところ、お天気の良い日が続き、空気が乾燥しているのがせめてもの救い。

しかしホットカーペットと毛布などの大型のものは花粉が飛ばなくなってからの作業です。
ああ、先が長い。


今週末には天気が悪くなるそうなので、日曜日は冬用の帽子の入れ替えと、庭を占拠して
いるブーツ類の靴磨きをしました。少し乾かして収納。
男性の靴は大きくて重いの自分でやってもらいます。

DSCN8114.JPGブラシがけのみスゥエードが2足

磨くだけで、その他の作業はすべて私なのだから、私のブーツも磨いてくれてもよさそう
なものですが、そうはいきません。

nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

羽毛布団のお値段 [つぶやき]

私が学業を終えて独立するとき、母がお布団のセット(羽毛布団、肌掛羽毛布団、羊毛
敷布団、羽毛枕)を用意してくれました。

その羽毛布団をね、なんと一昨年くらいまで使っていたわけですよ。

布団会社では、羽毛布団の寿命は10年です、なんて言うところ、30年近く使っていた
ことになります。

あまり暖かくないなと思ってはいましたが、そろそろ新調してもいいかも、と、
高〇屋の特売で10万円の羽毛布団が、確か2万5千円くらいになったものをつれあいと
二人分購入しました。

つれあいの羽毛布団も、阪神大威震災で半壊になった実家を出て、やっと一人暮らしに
なった時、京橋(大阪)のダイエーで購入した安価なモノだったので。(それも20年
以上使った・・・)

羽根布団.pngイメージ写真(-ω-)

100万円以上もする羽毛布団で寝たことはありませんが、店頭では何度も見かけたこと
はあります。
布団コーナーの店頭で、高額な羽毛布団の理由を教えてもらいました。

それは、水鳥の中でもシベリアなどの極寒地域で生息する水鳥の、羽根の芯や固い羽根
部分を除いた高品質な羽毛だけを使用し加工され、考えられた構造とそれを包む高級な
カバー素材からなっているそうな。

私たちが購入した羽毛布団は、そのお値段の何十分の一。

なのに、今まで使っていた羽毛布団より数段に暖かくて軽い。
いつも最大限空気を含み、ふわっとしながらも弾力がある。
今までの羽毛布団はなんだったの?!?
100万円のお布団ならどうなってしまうの!?!

ちなみに、羽根の芯や固い羽根の部分を使用した布団は羽毛布団ではなく、羽根布団、
と言われるとか。
今まで使っていたのは、完全に羽根布団だな。



朝起きたら、羽根布団を四つに畳んで軽く押して、睡眠時、身体から放出された湿った
空気を抜きます。念のために、たたみかえてもう一度。
こうすると、羽毛布団が長持ちするんだって。

nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

わたしの2018年問題【その3】 [つぶやき]

間が空いてしまいましたが、その後のご報告を・・・。


分かっていたことですが、労働基準監督署というところは、何をしてくれるわけでも
ありませんでした。
私のようなレベルの労働者の問題に対してはなおさら。

”派遣社員になって時給を上げてくれると言うのなら、それはそれでいいじゃないですか”

的なスタンスなのは拍子抜けしましたが、それも本当の事です。

監督官は、相談者にむやみに同調したり煽ったりすることはありません。
でも、正しい知識や、今後の取るべき態度などを親身になって教えてくれました。
裁判になる前に、労働局長による企業への指導、あっせんなど、いくつかあるプロセス
や申請方法、辞める時に会社にもらうべき書類、そういうものを知っただけでも収穫
でした。
私の契約書を何部かコピーしていたので、一応記録としては、残してくれるでしょう。


労働基準監督署の方々も、国の中枢が安易に決めたことに振り回されている被害者の側
で、労働者と国の間に挟まれて、日々山積している仕事を誠実にこなしているのだろう
な、と、感じました。
電通の事件のような、死に至る労働問題の他にも、知られていない悲惨なケースが沢山
あることでしょう。


感謝の意を述べ、「またご相談に伺ってもいいですか?」と聞いたら、「いいですよ」、
と、言ってくださったけど、もう来ることはないだろうな。でも、来てよかった。




今回の2018年4月までに契約を打ち切られて雇い止めにされるという人々は、日増しに
増えていると思います。
マスコミに取り上げられて社会問題になったとしても、職を失った人にとっては既に
手遅れです。

働かないダメ社員も多いから、そっちを切ることができなければ、社員ではない人を
いつでも切られる状態でキープするしか仕方ありません。
今回の法律改正は、改正がなければそのまま働くことができた、待遇も悪く弱い立場
の人が、不要に契約打ち切りをされる事態を招いています。



そんなわけで、9月で契約期間が終了したら、もう辞めよう。
失業保険を貰ったら、昼休みも家に戻られる徒歩圏内でアルバイトでもしよう。
数年前、近所の八百屋さんでスカウトされたこともある(野菜愛を認められた?)し、
そういうのもいいかも。


上長に、辞める意思があることを伝えると、意外にも引き止められました。

新しい雇用形態は、人材会社を介して、短期契約を繰り返すけど契約期限の上限がない
「委託」という形でした。

2年以内に退職したら、以前の雇用期間での失業保険が認められるそうです。
どうせ辞めるのなら時給も上がるし、しばらく様子を見ることにしました。


ゴネてみっともない姿をさらしたくないけど、悪いやつのいいようにはされたくない。
そう思って、ちょっと踏ん張りましたが、結局は長いものに巻かれたことになります。


こんな些細なことでも、いろいろ思い悩み消耗しました。
ネットで検索しても、弁護士事務所の営業活動の一環のようなサイトが多く、図書館
で本を借りても、変に期待させるような記事があったり、あまり参考にはなりません
でした。

最近ようやく、私のような立場の女性のブログ記事を見ましたが、お粗末な法改正が
世の中に知られてほしいし、同じ立場の人がいると知っただけで、心強く感じたので、
私もアップすることにしました。

IMG_1581.jpg私の人生もこのあたりかな

でも、ちょっと長いつぶやきでしたね。

おわり
nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。