SSブログ
お散歩・山歩き ブログトップ
前の10件 | 次の10件

品川お寺巡り [お散歩・山歩き]

旧東海道沿いの品川お寺巡りに出かけた際、つれあいが突然便意に襲われ、不本意
にも中断したのは、かなり前のこと。

沖縄旅行も中止になって、新しくできた映画館で映画を観たり、自転車で走り回ったり
と、近所で過ごしたゴールデンウィーク。
残すところあと2日となったある日、再度品川お寺巡りに出かけました。

IMG_1958.JPGちょっとノスタルジックな北品川駅が最寄り駅


北品川商店街は、こどもの日の祭日と言えども、シャッターの締まる店が多い。
歩く人も少ないからね。商店街入口近くの和菓子屋で柏餅を買ったけど、水っぽいお餅が
葉っぱに全部くっついてひどかった。餡子も甘すぎ!みなさまご注意(。-`ω-)

気を取り直して、歩く順番は、善福寺→一心寺→春雨寺→東海寺→海蔵寺→妙蓮寺→品川寺

IMG_1964.JPGIMG_1967.JPG
一心寺はお手入れ中             沢庵漬けを伝えた沢庵和尚の墓所

お寺をめぐると、おのずと墓所もあるわけで、思いがけず歴史的人物のお墓が。
土佐出身の板垣退助のお墓もありました。
その中に、今年になって新しく鬼籍に入られた、母と同じくらいの年の女性の墓碑を
見かけました。
観光気分でお寺を回っていたけど、ああ、そうだった、って、思い出しました。

IMG_1970.JPG

荒れているお寺もあれば、すごく立派で手入れの行き届いているお寺もあり、時代
とともに、多くの人が関わってきたんだろうなあ。

IMG_1971.JPG品川寺でゴール

寺町というにはにぎやかで、ちょっと疲れる都会のお寺巡り。
大井町駅まで歩いて、晩ごはんのお買い物をして帰りました。
nice!(8)  コメント(9) 
共通テーマ:地域

ディープ横浜探検 [お散歩・山歩き]

ずいぶん前に、仕事で東京にいたときは別として、また越してきて10年近く、東京都心部は
歩きつくした感があります。

しかし横浜に行くことは、年に2~3回。
知っているのは、横浜駅周辺(ヘタすると駅内)やみなとみらい界隈。
せっかく行っても、目的を済ませるとそそくさと帰る感じ。
近未来のような、新しくキラキラしたおしゃれなエリアばかりが目について、魅力を感じない
せいかもしれません。

しかし、横浜だって歴史ある街。
ディーーーープなエリアもあるはずです。

どこからスタートしようかな。

DSCN5922.JPG

まず日本大通りで下車して、歩くことにしました。
古い立派な建物におしゃれなレストラン。なんてステキな街並みかしら。
しかしこの辺は、わりによく来る方。

横浜スタジアムを通り過ぎ、関内駅の高架をくぐり抜け、てくてく歩き続けると、賑やかな
エリアにたどり着きました。
これが伊勢崎モールかい?

DSCN5925.JPG初めて来ました

DSCN5927.JPGここにあったのね

中華料理以外に韓国料理屋さんも多い。
昼間は営業しない飲食店で、韓国マフィアみたいな輩が食事するのをのぞきながら、さらに
歩くと、怪しいエリアに差し掛かってきました。
昼間は誰もいないし、静かなもんです。夜になると、すごいんだろうな。

繁華街を過ぎると、静かな通りに。
でもエスニックな店があり、住宅地という感じでもない。また、小さな映画館があった。

DSCN5929.JPGTATTOじゃなくて、彫物です

DSCN5931.JPGDSCN5930.JPG
すごいよ、昭和3年にかけられた橋
DSCN5932.JPGバンコク駅近くの運河みたいな感じもする

このあたりは、関東大震災や、横浜大空襲で大被害を受けたところらしい。

黄金町や日ノ出町と、ノスタルジックで素敵な地名だけど、映画の舞台になることの多い、
享楽の街だったそう。昼間歩くと全然わからなかった。

DSCN5935.JPG
魚屋さんの前には大きな水槽。中はアジではなく、金魚すくいで獲ったらしい金魚が巨大に。

DSCN5937.JPGゆったり歩いてらっしゃる


DSCN5939.JPG面白い二股路

この先を行くと野毛。すっごいたくさん飲み屋さんがあった。
こんなディープなエリアから、ひとつ大きな道を渡るともう街並みはガラッと変わります。

ここから、みなとみらいまで歩いて、横浜駅まで歩きました。
キョロキョロジグザグ歩いた様子見探検、少なめの本日の距離、7.5キロ。
めちゃ面白かった!
nice!(8)  コメント(9) 
共通テーマ:地域

合格祈願と下町散歩 [お散歩・山歩き]

行楽シーズン、せっかくの3連休だというのに、スーパー台風が近づきつつあります。

関東への台風襲来は連休最終日。
それでは前半のうちに、どこかに遠出しよう。
鹿島神宮とか、佐原の水郷観光とか、近場の山にトレッキングとかどうだろう。


いや、大事なミッションを忘れていました。

湯島天神への、合格祈願詣でです。

姪っ子の長女、ふーちゃんの高校受験の際も、湯島さんに祈願に行き、ありがたいことに、
晴れて合格。御礼参りにも伺いました。

今度は、ふーちゃんの大学受験に加え、下の双子の姪っ子たちも高校受験です。
こりゃ祈願せねば。


そういうわけで、湯島天神への合格祈願詣でを皮切りに、さらに東へ、今度は時代小説に
登場する地名をめぐるお散歩とあいなりました。



スタートは都営三田線、春日駅。
東京ドームの近くは、9月の連休のお散歩のときに、立ち寄りました。

DSCN5844.JPG

湯島天神に向かって、春日通りを歩きます。

DSCN5848.JPG

社務所で絵馬を3枚買って、腰を下ろして丁寧に書き込むこと20分。

DSCN5850.JPGどうぞよろしくおねがいします

絵馬を吊るし、お参りを済ませ、ミッション終了。
御徒町界隈でお昼を食べたのち、さらに東へ進みます。



本日目指すは、亀戸天神。
どんなところか、前から気になっていました。


蔵前、本所、駒形など、時代小説の舞台となった地名を歩くと、意外にも、普通の住宅街に
中小企業のビル。
風情のある古い街は残っておらず、かと言って、都心の割に開発からは取り残されている感じ。


京都や奈良の街中ではよく見る、お地蔵さんの塚のようなものがありました。
あちこちに点在していたお地蔵さんを、一ところに集めたのかな。

DSCN5869.JPGきれいに管理されています




亀戸天神到着!
境内は四角い池で構成されていて、ところどころに橋が架けられています。
通路に沿って、藤棚がたくさんあり、花時は、さぞ美しいことでしょう。
すると、ドボンと、亀が水に飛び込んだ。

DSCN5882.JPG

天満宮なので、こちらも学業の神様を祀っています。

DSCN5884.JPG


せっかくだから、スカイツリーのふもとまで歩いてみよう。
スカイツリー通りは歩く人は少なく、ブームも落ち着いたのかと思いきや、なんのなんの。
溢れかえる観光客に、早々に撤退。

DSCN5888.JPG確かに高い

つれあいは、最寄りの駅から帰路に就こうと、提案しますが、まだ日も高い。


両国の方へ歩いていますと、墨田区本所あたりで、日本折り紙協会なる施設を発見。
興味深く、見学させていただきます。

DSCN5892.JPG作品と、本や折り紙も販売



DSCN5897.JPGプロレス開催中

国技館を過ぎたあたりは、横綱町というそうな。
交番の裏には、関東大震災の慰霊公園がありました。

そうか、古い街並みが残っていないのは、すべて燃えてしまったからなんだ。
それに空襲の被害も受けただろう。

DSCN5893.JPG横綱町交番


そろそろ夕暮れ時になってきました。
泣きを入れるつれあいを無視し、神田方面へ。

DSCN5902.JPG

ゴールではありません。ここからまだ、神保町のやきとり屋さんまで歩きました。

この日のお散歩、16.2キロ。
脚が外れそうです。
nice!(8)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

秋のメガ散歩 [お散歩・山歩き]

秋分の日、台風は近づいていますが、カラっとした絶好の散歩日和。
その前の週は、自転車で多摩川を遡り、47キロも走ってヘロヘロだったので、久しぶりに
歩くことにしましょう。


写真.JPG都心でどんぐりを拾ったよ


電車に乗って山手線の駒込駅からスタート。

散歩をしまくっているので、歩いた道が多く、新しい道を探してなるべく細い通りを進みます。
六義園沿いに歩いて、お祭りの終わった小さな神社、住宅街、路地を通り、小石川植物園
界隈を経由して、東京ドームへ。

写真 (5).JPG「キャーーー!」が鳴り響く

文京シビックホール(区役所)の25階から、スカイツリー。

写真 (1).JPG無料です

お昼ご飯を挟んで、また出発。
外堀通り沿いに、草刈り中の散歩道を歩く。デング熱の新しい張り紙が気味悪い。

写真 (6).JPG四ツ谷駅から水辺を離れる

四ツ谷駅から迎賓館、東宮御所、外苑東通りでどんぐりを発見。
外苑前のイチョウ並木では、すでに銀杏が踏みつぶされて、よけながら歩く。

写真 (3).JPG紅葉にはまだ早い


散歩用のすごい恰好だけど、青山のハイファッションなセレクトショップに入る。
表参道は、外国人旅行者も含めて、すごい人出。

DSCN5822.JPGいろいろな若者が集まる原宿駅

もう少し歩いても良かったけど、つれあいが泣きを入れたので、この日のお散歩、12.5キロ
で終了しました。




そして、次の土曜日。少し曇りがちではありましたが、またしてもお散歩に。
スターとは23日のゴール地点、原宿駅から。

代々木公園を通り抜けようと、虫よけスプレーをふりかけ、持参しましたが、閉鎖中。

DSCN5823.JPGいつまでかな?

豪邸の並ぶ住宅地を抜けて、駒場方面へ。

DSCN5828.JPG前田侯爵亭跡は、日本近代文学館

公園のベンチで、パンツとソックスのわずかな隙間を蚊に刺されたつれあい。


運動会で賑わう学校を見ながら、世田谷方面へひたすら歩く。
都心はなにかと歴史的モニュメントがあるけど、郊外はちょっと退屈。
用賀駐屯地の横を通って、世田谷ボロ市が開かれる通りを歩くと、立派なかやぶき屋根が。

DSCN5830.JPG世田谷の郷土資料館は代官屋敷跡

さらに西へ進んで、にぎやかな商店街で、ゆるキャラに遭遇。

DSCN5835.JPGヨッキーって、名前がイマイチ

前回より歩いたかと思ったら、今日の歩行距離は、12キロ弱。
寄り道した後、駅に着いた時は、もう日が暮れていました。

DSCN5836.JPGここから電車
nice!(10)  コメント(13) 
共通テーマ:地域

日本橋散歩 [お散歩・山歩き]

今年の桜は、少し早かった?それに、週末のお天気もよろしくなかった。
加えていろいろ忙しく、お花見を逃してしまったので、お散歩がてら、桜を探しに出かけました。


地下鉄日本橋駅で下車しました。

DSCN4784.JPG

いつ見ても残念な、日本の起点、日本橋。
これが取れたら、美しい橋の装飾にも陽が当たり、どんなにすっきりするか。

DSCN4787.JPG




新しくできたコレド室町の中にある映画館へ。
ベン・スティーラーの「LIFE!」、すごくよかった。好きな映画。
家から、地下鉄一本で来れるので、とても便利だし、立地からして、ここで映画を観る人
も少なそう。これから使えるかも。
しかし、できたばかりの今は、大変な人出でした。



その後、人形町まで歩いて、行列の有名店を横目に、地元の人が食事するお店で
お昼ごはん。
お花見でにぎわう浅草まで脚を延ばしたけど、花冷えと、にわか雨でさっさと引き返し
ました。

DSCN4797.JPG


これはまた、GWあたりに、桜を追いかけて、北の方へ行くとするかな。


nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

下町銭湯 [お散歩・山歩き]

品川区内の我が家の近所には、徒歩3分圏内に銭湯が2軒あり、10分以内だと、あと3軒。
自転車で5分圏内なら、知っている限りあと1軒はあります。
つまり近所に銭湯が6軒もあることになりますが、銭湯のサイトで見ると、地図上バランス
よく、たくさんの銭湯が営業しています。
下町の密集した住宅地で、お風呂を持たない家が多かった名残でしょう。

会社で、一年中シャワーと言う子も少なくありません。
一人暮らしのマンションは、ユニットバスだろうから、ゆっくりお風呂に浸かる気にも
なれないのかも。
湯船に浸かることが、心身の健康にもつながるのに、と、言いたいところだけど、大きな
お世話だわね。

銭湯は一人住まいのお風呂とは違う、開放感があります。
ウチのつれあいは、一人暮らしの時、マンションのお風呂には入らず、銭湯を利用して
いました。家(の大きさの割)に、広いお風呂がある今も、銭湯に行きたがります。

さて、東京の銭湯のお湯は熱いです。
20年ほど前、初めて東京の銭湯に行った時、あまりに熱くて驚きました。
蕎麦つゆに続いて、これも江戸っ子の痩せ我慢の一環でしょうか?でも、蕎麦はいいけど、
熱いお湯は命に関わりますが、大丈夫なのでしょうか。

銭湯 001.jpg立派なのに、ずいぶん前に廃業

近くに、露天風呂のある銭湯があります。屋外なので、室内の湯船より温度は低め。
小さな空しか見えないけど、そこだけはゆっくり浸かれます。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

鎌倉までハイキング [お散歩・山歩き]

3連休の中日は、運動不足解消を兼ねてハイキングへ。7:30起床です。

写真 (2).jpg休日にしては早起き、大井町発

JR京浜東北線の洋光台という駅で降りました。(一昔前の)ニュータウンのような街を
抜けて行くと、円海山という壮大な名前の割には、標高150m強の山々をめぐる、
ハイキングコースの入り口があります。雑木林の尾根を進み、鎌倉に着く3時間半のコース。

途中、霊園に迷い込み、横浜市街を見下ろす。

写真 (6).jpg
                    150mですから、そう見下ろす感じはないね

不法投棄があるらしく、途中にあった立ち入り禁止の柵を抜けて行くのが、ハイキングコース
だったよう。30分以上のロスタイムを経て、無事ハイキングコースへ。

写真 (5).jpg尾根歩きは楽しい

起伏のない、なだらかなハイキングコースは、ランニングする人がとても多い。
こんなに走る人に会う山は初めてでした。

鎌倉に着いて、あまりの人出にうんざり。ハイキングコースも混雑していたけど、降りてきても
さらに混雑。鶴岡八幡宮界隈は、前に進むのも困難な状況。行楽シーズン真っただ中の
三連休は、車道も渋滞。
5年前くらいに行った川越も既にそうだったけど、東京近郊の観光地って、もう、その土地の
よさを味わえる、ゆとりや静けさはありません。飽和状態の人口をかかえる東京近郊の宿命
なのね。

写真 (8).jpg小柄なカップルは和装が似合う

人波の合間に撮影する花嫁花婿さん。でも幸せそう。
早々に駅まで戻り、帰路につきました。

nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

空港までサイクリング [お散歩・山歩き]

品川区の家から、多摩川までサイクリング。そして、河口に向かってひたすら走りました。

写真 (3).JPG自転車道路があって、走りやすい

羽田空港の国際線ターミナルまで、走行距離19.6キロ。お尻が痛い。

国際線ターミナルには、自転車置き場はありませんでした。速攻、駐車禁止タグを付けられた
ところで、自転車を近くの空き地(無認可自転車置き場)に移動させて、空港内を散策。

飛行機に乗るわけではないのに、ワクワク。昔から、空港が好きなのです。

写真 (4).JPGお昼過ぎは空いています

ハワイのホテルのキャンペーンデスクを冷やかし。
「本日は、ご出発ですか、ご到着ですか?」
「いえ、サイクリングです。(ボロボロのエコバッグ持ってるでしょ。)」
「・・・。」

画像-0005.jpg次ここから乗るのは1月の予定

帰りは、13キロほど走って、家まで。
面白かった。


nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

雨の日本庭園 [お散歩・山歩き]

代官山にあるツタヤは、すごいにぎわいです。
敷地内にある、しゃれたレストランは、いつ行っても席待ちの列。スーツケースを持って
歩く人もいるくらいの、立派な観光スポットとなっています。

本屋としては、物足りないし、ゆっくりするには、人が多すぎるので、一度行けば充分ですが、
音楽好きのつれあいは、もう中古でしか手に入らないCDを、ツタヤでレンタルできるので、
ある雨の日曜日、パンを買いに行きがてら、出かけました。

旧山手通りを歩いていると、猿楽神社の近くに、立派な日本家屋の屋根が見えました。
前まで行くと、重要文化財の旧朝倉家住宅という建物で、一般公開されていました。
入場料100円を払って中に入ると、手入れの行き届いたすばらしい日本家屋が。
代官山アドレス一帯の大地主である、元持ち主・朝倉虎治郎さんのお住まいだったそうです。

大正期の和風建築は、戦争や関東大震災をも乗り越え、近年まで、内閣府の会議所
として使用されていたとのこと。

写真 (2).jpg贅沢なお玄関

写真 (6).jpg非常に落ち着きます

写真 (5).jpg立派な文化財です


お庭を眺められる、ベンチのある部屋もあり、蚊のいない時期に、またゆっくり訪れてみたいと
思いました。
nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

下町界隈 [お散歩・山歩き]

お目当てのうなぎ屋さんを目指し、浅草で地下鉄下車。しかし、不定休の日に当たり、がっかり。
仕方なく、180度違う、馬賊というお店の手打ち麺のラーメンを食べる。有名なお店みたい。

かっぱ橋道具街方面へお散歩スタート。
お鍋や食器、いろいろ物色する間、外人さんが包丁のお店で嬉しそうにお買い物をする姿を
何度か見ました。西洋人は刃物が好きだね。

その後、緑を求めて上野方面へ。

写真 (4).JPG寛永寺の立派な門(重文)

上野は、たまに散歩しますが、相変わらず人が多い。

写真 (3).JPG木を使った建物のスタバ

人の少ない方向を目指し、不忍池方面へ。
昔から、上野界隈の料亭で消費されたフグたちを供養するためでしょうか。碑がありました。
ごめんねフグさん。私たちも、冬には美味しくいただきました。

写真.JPGなむー(ー人ー)。


蓮の花はまだ先。

写真 (2).JPG見ごろにまた来よう

秋葉原まで歩き、家電量販店で白物家電を研究して、山手線に乗り帰路に。
半月前は、新宿から東銀座までと言う、あいかわらずの長距離散歩でしたが、今日は短め。
でも、行ったり来たりしたので、脚がプルプル、なかなかに歩きました。
nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:地域
前の10件 | 次の10件 お散歩・山歩き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。