SSブログ

欠けた器と小鹿田焼き [骨董生活]

骨董市で買った古い器はやっぱりデリケートです。
ついつい、現代の食器と同じように扱って、割ったり欠けさせたり。
いつか繕おうと、溜めてい器が、例によって結構な量になってきました。

実家から預かった器もあるし(3年以上前で母は確実に忘れていると思うけど)、普段
使っているコーヒーカップも、ダメもとで繕いたい。

以前繕ったのは5年以上前。
やり方、忘れてる・・・。
自分のブログを見ながら、こういうときのための記録として、意味があると実感。

そういうわけで、

金継ぎ 014.jpgずいぶんあるよ

ちょっとやっつけ仕事ではありましたが、ひとまず終了。



さて、GW九州旅行の目的の一つ。小鹿田(おんた)焼きの里を訪れました。

小鹿田焼きとの出会いは、銀座8丁目のたくみという民雑貨屋さんで、いくつか買った
焼き物の中に、小鹿田焼きの猪口がありました。

小鹿田焼き 005.jpg第一号つれあいのお猪口

素朴であたたかな風合いが、いままで磁器好みだった私を、陶器に目覚めさせたような
気がします。

小鹿田焼き 002.jpgお椀は姉とペアに

小鹿田焼き 003.jpgお手小ひとつ450円

小鹿田焼き 006.jpg不良品で650→400円

現地にはたくさんの窯元があり、少しずつテイストが違います。
驚いたのが、すごく雑な仕事の器がたくさんあること!
陶器祭りの相当な人で賑わう中、みんなわんさか買っていくけど、多少ひどくても
どんどん売れていくせいでしょうか?申し訳ないけど、ここまで来てそういう物は
要りません。
少し高くても、ちゃんと吟味されたものを銀座で購入するのも、合理的だと思い
ました。
一通り回った中で、表面の模様も、器の形成も丁寧に作られた窯元が2件ほどあり、
そちらでいくつか購入しました。
とっても満足です。


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 6

MERRY

私もフリマで100円で購入したロイヤルコペンハーゲンのスープ皿、
ふちが欠けちゃったんですけど、
もったいないから、そのまま使ってます。
欠けている部分が大きくなった感じで・・・。
私も自分でできるなら、修理したいけど。
by MERRY (2012-05-14 14:04) 

ビアンカ

>MERRYさん、こんにちは♪
あ、MERRYさんのコメントを見て思い出しました!
私も、ジノリのベッキオホワイトのディナー皿を繕うのを忘れてました!
金つぎじゃなければ、石膏みたいなセメント状のもので、簡単に繕えます。
やり方の本を探したり、材料をそろえるまでが大変だったなあ。
ロイヤルコペンハーゲンなら、金継ぎしても素敵ですね。
いつもnice!&コメントありがとうございます☆
by ビアンカ (2012-05-14 20:09) 

ビアンカ

>ハマコウさん、nice!ありがとうございます!
by ビアンカ (2012-05-14 20:10) 

MERRY

私もネットでけっこう検索したんですが、どれも大変そうだったので、
欠けたままのお皿を使ってます。
でも、欠けが大きくなってきた感じで・・・。
石膏みたいなやつで直してみたいです。

by MERRY (2012-05-18 16:21) 

ビアンカ

>MERRYさん、石膏みたいなやつは、エポキシパテといって、ホーム・
センターなどで700円くらいで買えます。
粘土が層になっていて、混ぜ混ぜこねることによって、速乾性が発揮
されるので、密封しておけば、割に日持ちもします。
何かでコーティングしないと、白くてざらざらなので、汚れてくるのかなあ。
詰めが甘くてすみません!

by ビアンカ (2012-05-18 16:35) 

ビアンカ

>inunekoさん、nice!ありがとうございます!
by ビアンカ (2012-05-30 23:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

天草と高千穂夏支度 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。